JR久留里線・小湊鉄道・いすみ鉄道 2019年1月

ローカル線・バスの旅

千葉で中山忠彦展を見た後、木更津から久留里線で45分の久留里に向かった。

久留里線

木造の駅に温かみを感じる。観光マップをもらって駅舎を出る。

駅周辺は広々としている。

久留里観光案内所をのぞいてみる。ここで入手した観光マップの方が役に立ちそうだ。

鉄道に関する様々な展示がされている。

徒歩35分の城に向かって歩く。地酒が気になったが、試飲をしていないようなので通り過ぎる。

藤平酒蔵店前の水は地下500mからの自噴。

高澤家前の井戸。他にもあちこちで水が流れている。

トンネルに入る。光の向こうに城がある。

舗装された道路から分岐した近道を登っていく。

集落がある風景をしばし眺め休憩。

久留里城址史料館で学習。

久留里城に着いた。綺麗な城。

城を見たので折り返し、駅に向かう。

駅に到着。

高校生が作った記念撮影用のパネル。ひとり旅だと顔をはめ込んで撮影する気になれない。

久留里線を木更津に戻り、乗り替えて五井へ。

市原の友達とここで再会。

夏も日本酒、冬も日本酒。乾杯!

ほろ酔いでホテルに向かう。

小湊鉄道

小湊鉄道で五井から1時間15分程の養老渓谷に向かう。

古い車両

懐かしい扇風機

さとみ

中間地点のさとみで停車し、少し時間があるので下車して見学。

木造の駅舎には温もりがある。

養老渓谷

バスで養老温泉へ向かったが、間違えて養老渓谷で降りてしまった。

もっと水量があると思っていたので意外だった。

川を渡って反対側に行くことができる。そんなことをしていたら時間が無くなり、温泉は諦めた。

売店で土産物を探す。醤油の旨味を増すという「かつおだし」を買う。

バスを待つ。

養老渓谷駅に戻ってきた。

この駅舎もいい。

窓口で切符を買う。

電車が来るまでの時間、昼食としよう。

駅前に食堂がある。

山菜そば850円。山菜がたっぷり入っていて得した気分。

足湯があったが有料(140円)だったのでやめにする。養老渓谷に別れを告げる。

小湊鉄道終点の上総中野駅までは僅か1駅。

電車がやってきた。

上総中野駅に到着。

男の子は電車が好きなようだ。

いすみ鉄道

そしてここ上総中野駅からは、JRから引き継いだ第三セクターのいすみ鉄道に替わる。ムーミンのラッピングに投資しているところが小湊鉄道とは対照的。

上総中野駅から大多喜駅までは6駅21分。

大多喜城。資料の「歴代の城主」の最初に「16世紀代以前に竹田氏(信清・直信・朝信)在城か」とある。

現在は千葉県立中央博物館の大多喜城分館となっている。

前夜再会したSさんの母校があった。

自身の高校生活を振り返ると、反省以外に何もない。

広いグランド。グランドに良い思い出はない。

大多喜駅に戻っていく。

駅の売店。欲しい土産物が沢山あり困ってしまった。ムーミンのステッカーをもらって嬉しくなる。

いすみ鉄道終点の大原に向かう。車内に乗客がいないので無礼お許しください。

大原に到着。小湊鉄道からいすみ鉄道に乗り継ぎ、房総半島を電車で横断したことになる。途中真ん中あたりで鉄道会社が変わるのが不思議。

色々な電車に乗ったな。静岡に帰ろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました