アカアシクワガタ おしっこをする 7月27日

懐かしい時を求めて

虫の先生からアカアシクワガタを頂いた。一見したところコクワガタそっくり。

沖縄を除く日本全域に分布しているようだが、緯度が高い地域を除いては、標高1,000m付近に棲息するようで、私が住んでいるところが標高35mで、市内の標高が高い山地でも500mくらいなので、私の地域ではお目にかかれないクワガタである。

アカアシというからには肢が赤いのだろうと裏返してみると、確かに体に近い部分が赤く、お腹にも赤い部分がある。

顎が小さいけれど、これはオスのようだ。よく見ると、顎はヒラタクワガタのような品格がある。見ていたらおしっこをした。

動画を撮ったが、実はおしっこをしたことに私は気づいていなかった。虫の先生に動画を送ったら「おしっこ動画」だと言われ、何のことかわからず、動画を何度か再生してやっと「おしっこ」が確認できたという次第である。虫の先生、流石です。

これがその動画。最初におしっこをします。

アカアシクワガタのおしっこ(動画)

アカアシクワガタのオス4匹は、この後、野球少年団の子どもたちのところに届くことになっている。

昨日の東京新聞に「子どもが虫に慣れるにはどうしたらよいか」という特集記事があった。「まずは親次第」「最初は透明の飼育ケースに入れて安心して観察する」「それを観て絵を描く」ことなどが提案されていた。そんなことをしなければいけない時代になってしまったことに、ちょっと驚く。

コメント

タイトルとURLをコピーしました