スーパーで鶏のもも肉のかたまりを見つけるとチャーシュー用に買っておくようになった。
肉にタコ糸を巻くのが面倒だが、正しい方法を知り、短時間でできるようになった。
タコ糸を巻くのは形を整えるためらしい。
圧力鍋にオリーブオイルを敷き、表面を焼いたら調味料を加え、蓋をして沸騰させる。沸騰したら弱火にして5分。圧力が下がったら鍋の蓋を開けて煮汁が半分になるまで煮込む。
子どもや孫が集まる日なので味見してもらおう。
ラーメン屋のチャーシューは豚肉だからトロトロと溶けるように出来上がるのか、製法が違うのか…。少しずつ覚えていくことにしよう。
鶏のもも肉のことを考えていたら、自分のももにできた出来物のことを思い出した。
最初に発見したのは10年以上前だったか。徐々に大きくなり13㎜ほどになった。
医者に診てもらうのが億劫で先延ばししていたが、思い出したのには何か意味があるような気がして皮膚科を受診することにした。
最悪の想定は「悪性の腫瘍が組織に深く浸潤し、全身に転移して手遅れ」であったが、「単に加齢によるもの」と言われ安心した。「悪い物であればもっと劇的に変化する」とのことで、気になれば再度受診すればよい。
足の裏、踵近くにできたイボも診てもらった。
以前、別の診療所で足の裏のウイルス生皮膚炎を液体窒素で焼いたが、拷問に等しく、施術後に痛みで足を引きずった。痛みは数日で治まったが、後日、腰痛で接骨院を受診した結果、足を引きずったことにる骨盤の歪みが推定された。
ところが今日は全く痛みがない。患部をバイブレーターで振動させ、皮膚の感覚を麻痺させてから液体窒素で焼いた。痛みを伴わない麻酔!素晴らしい医師だ。紹介してくれた医療関係の友達に感謝。
人気がある診療所のようで、初診の私は2時間を要した。
しかしそれくらいは想定していたので、漆の技法書を読み込む貴重な時間になった。
自転車で通えるのもいい。約7分の距離。風がなく10月の陽気だった。
前日に5キロのジョギングをして足が重たかったので、ちょうど良い運動になった。
コメント